ハートに乗って旅に出かけよう!
Office K&Mのトラベルサービス部門「Heartvoyage K&M」
たくましくて、あたたかい、農家レストランのおかみさん。
シャイだけど、気持ちは熱い料理人。
自分に与えられた使命を黙々とこなし、
次世代につないでいく生産者さんや
温泉宿の若旦那夫婦。
仲間をつくり未来にチャレンジする若者農家。
海を、山を、愛し守り続ける達人。
神と人、自然と人をつなぐ山伏。
Office K&Mでの商品のブランディングのお手伝いの仕事を通して地域のチャーミングな人々にお会いするうちに、その魅力を山形を訪れる旅人にもぜひお伝えしたいと思うようになりました。
庄内には人気のお店や旅館もたくさんありますし、中にはテレビや全国紙のみならず海外の雑誌に紹介されているところもあります。
でも、なんと言っても私が魅せられているのは、そこにいる地域の方々。
お仕事でお邪魔するあちこちで感じる
不思議な魅力の本質は、
お会いして一緒に時間を過ごしてこそ伝わってくる
地域の方々の、素敵なお人柄と、人生の哲学です。
朴訥と語る言葉の内に、そして、時折見せてくれる
笑顔から滲み出るあったかいものや信念に触れるたびに、
素敵だなあ、いいなあ、と感じ、これをぜひみなさんにも
「体感」してもらいたいと強く思うのです。
旅人と地域を結び、地域の人の魅力に触れつつ
本質に触れる体験ができる温かいおもてなしの旅を。
これが「Heartvoyage K&M」の目指す「旅」づくりです。
Heartvoyage K&M ができるまで
旅づくりのはじまりは、株式会社めぐるんとの出会いから。
2017年から始まった山形県の「精神文化ツーリズム事業」を、同社が Wonder Trunk co.と共同で受託したことを機に、
両社共同チームのプログラムプロデューサーとして事業に関わり、山伏修行体験プログラムを始め欧米豪向けの6本の精神文化プログラムの造成と海外PR、モニターツアーの実施と受け入れを経験する機会をいただきました。
精神文化とは、主に庄内地方に色濃く残る出羽三山の修験道や、仏教、龍神信仰などの地域の信仰の文化のみならず、藩政時代から続くサムライ文化、農業へのリスペクトなど、山形人の精神を形づくっている地域固有風習などを含む、いわば地域の中に残る「生き方の哲学」を指します。
この精神文化を日々実践する地域の人々との出会いがまさしくHeartvoyage K&Mの原点となったわけです。
そして、プログラム開発を通して、地域の交通事業者さんとの連携や、食事や宿を提供してくださる宿坊やレストラン、温泉宿のみなさんとのご縁が深まり、
事業終了後には自ら旅行サービス手配業を取得、主に海外の旅行代理店の日本窓口としてインバウンドのお客様の送客を手掛けるようになりました。
さらに2024年4月には旅行業を取得、トラベルサービス部門のブランド名を新たに「Heartvoyage K&M」とし、国内外の旅行代理店や地域のDMO、観光事業者の方々と連携しながら、精神文化プログラムはもちろん、自ら開発したプログラムやツアーの提供をスタートしています。
-
Trek with
Yamabushi -
Zen at Zenpoji
-
Kurokawa Noh
Village
-
Mountain
Foraging -
Yamadera
Hidden Path -
Standing Zen
Kyudo
国や地域に合わせたプログラムの開発とカスタマイズ、総合ガイドサービス
外国人向けのプログラムって、日本人向けのプログラムをそのまま翻訳するんでしょ?と言われることも多いのですが、一口に外国人といっても国や地域ごとにそれぞれ異なる歴史的文化背景があります
それゆえに、同じプログラムでもそれぞれの国や地域に合わせたチューニングが必要なことが意外と知られていません。
Heartvoyage K&Mでは、その細かいチューニングを丁寧に行いながらプログラムを造成しています。
また、現在、一緒にタッグを組んでいる欧米、アジア、アメリカ各国の旅行代理店とは、それぞれの顧客のニーズに合ったオリジナルの旅程の提案、プログラムのカスタマイズを行うだけでなく、
実際のお客様の受け入れの際にはバイリンガルのアテンドサービスも提供しています。
ものづくりから旅コンテンツへの開発もサポート
商品のブランディングから旅コンテンツに発展した事例もあります。
山形県小国町の「クロモジの森ツアー」、鶴岡市のだだちゃ豆農家の「だだちゃ豆収穫体験ツアー」などは、商品のブランディングアドバイザーとして生産者さんに関わったことがきっかけとなり、その生産者さんご自身の魅力とものづくりの現場をぜひ消費者に見ていただきたくて体験ツアー化したよい例です。
商品にとってウェブサイトやパンフレット、パッケージを充実させていくことはもちろん大切なのですが、商品を作っている魅力的な方々に実際に会って、彼らと商品のフィールドである山や畑の空気感ごと体感していただくことにより、その商品だけでは伝えきれないたくさんの魅力を肌で感じていただくことにつながります。
そしてそうやって五感で魅力を体感したお客様は、必ず思い入れの強いコアファンになってくださるのです。
「クロモジの森の一日体験」は、今では毎週末が体験希望者で埋まるほどの人気コンテンツに育ってきています。
(写真右はクロモジツアー主催者の本間さん)
他県、海外での取り組み
県外でのツアー作りや海外でのPRなども手掛けています。
・日本遺産山寺と紅花
・山寺英語ガイドプログラムの造成とスクリプト作り
・山寺のガイド組織Yamaderansの立ち上げ
・山寺ガイドツアー用のお弁当の開発
・新潟庭園街道プログラムのスクリプト作成
・燕三条エリアのものづくり体験造成スクリプト作成
・FAM実施、海外でのイベント企画、実施
など
写真は、台湾「山形閣」でのPRイベント『山形祭』に参加した時のもの。山伏と農家さん、シェフと共に参加しPRしました。
鶴岡joinとの提携
同じ志を持った地元の事業連合体チーム「鶴岡join」と連携して、ディープで温かい体験コンテンツを一緒に提供しています。
鶴岡join 公式サイト:https://tsuruoka-join.com/
テントサウナ
庄内ならではのロケーションで、テントサウナを提供